1. IKEA イドーセン デスク 昇降式
快適*1。
2. ZSA Moonlander MK1
快適*2。
3. アクロ30Sキューブ スーパークリア
快適*3。
+1 Apple Mac mini (M1)
快適*4。
お題「#買って良かった2020 」
快適*1。
快適*2。
快適*3。
快適*4。
お題「#買って良かった2020 」
Kraftwerk 5/18の3Dコンサート@なんばHatch に行った。
http://udo.jp/Artists/Kraftwerk/index.html
初めての生クラフトワーク詣で。
これまでまさかこんな機会があると思わず、発売されると聞いてすぐにチケットを取ってみたもの。
堪能した。貴重な体験だった。
ミニマムマキシマムDVD(9年前のライブ映像)で予習をしていたのだけど、それを見て想像していたよりも生々しい演奏風景にちょっと驚いた。
映像もこれまで使われていたもの+αで3D映像としたものが多かったけど、でもそれがまたすごく良かった。
ワイヤフレームを世界で一番格好良く見せて、数を世界で一番格好良く数える人たちではないか、と思った(おおげさ)。
大阪公演は1日だけだったので、セットリストはベスト的な感じ。全アルバムを聞き込んでいたわけではないけど、聞いたことがある曲ばかりだった。これも満足。
これからしばらくはセットリストとiPhoneで撮ったいくつかの写真とを眺めながら、にやにやできそうである。
Minimum Maximum [DVD] [Import]
ついた (@ なんばHatch for Kraftwerk w/ 9 others) 4sq.com/19ISv2B
— tsuyoshi shiragaさん (@shrk) 2013年5月18日
今日のメガネ #Kraftwerk @ なんばHatch instagram.com/p/ZckcrnpuNa/
— tsuyoshi shiragaさん (@shrk) 2013年5月18日
吊吊吊吊
— tsuyoshi shiragaさん (@shrk) 2013年5月18日
おわった…
— tsuyoshi shiragaさん (@shrk) 2013年5月18日
一年遅れで家族みんなが「デザインあ」にはまっている。
ほしいな、と思っていたところ、本屋で1冊のみ残っているのを見て購入することができた。
5歳児と2歳児とが「あ、あ、あ…」とうるさい。
思いついてやってみた。
ベルトが欲しいです…
思いついてやってみたら光ったので投稿してみた。
ベルトが欲しいです…